新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 |
今日は友禅教室でした
23号線がちょっと開通したので、高速までの時間が短縮されて
嬉しい限りです
風呂敷の総仕上げと、キモノの図案作成、下絵作成をやりました
★風呂敷の総仕上げ★
糊を取ると思ったら、染屋さんでやったとのこと
2回水で洗い、アイロン掛けした後
アクリル絵の具で、はみ出した部分をなんとかごまかしごまかし。
残るは端を縫うヤツなんですが、ミシン持ってないし
手縫いとか無理!
プロに頼むことにしました
ミシン欲しいYO!
★キモノの図案作成★
はじめはガイコツさんのキモノを作る気満々だったんです。
本屋さんや図書館に行き、図案になりそうな本を探してみるも
中々見つからない!あってもソレ、ゴスロリ系じゃね??とか…
スケッチブックで色々書いてみるも、何だかしっくり来ず。
先生の数ある本の中に、その絵のキモノ欲しいかも…
地紋がバラの反物に合うじゃん…
うん、ソレにしよう!!と
360度方向転換したモノになりました
大人+毒+可愛さ=キモノ、にしたいです
★下絵作成★
左前の下の部分を写して終了〜!
1年かかるかな〜?という位絵が盛りだくさんです
集中力を切らさないようにしつつ、頑張ります♪
友禅 | trackback(0) | comment(0) |
<<目からウロコが何枚落ちた?! | TOP | 12月と1月のMMK。>>
comment
trackback
trackback_url
http://gaikotsurock.blog112.fc2.com/tb.php/239-fc099a42
| TOP |